本文へスキップ

カウンセリング・スキルトレーニングは大阪・山手心理相談室(登録商)へ。アスペルガー症候群・ADHD等発達障害の改善には全国各地からお客様がお越しになります。

電話でのお問い合わせは06-6180-6280

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-305

無条件の愛情と毒親selfless love

アダルトチルドレンの成長過程

無償の愛・無条件の愛という言葉があります。

「本来、親は子どもに無条件で愛情を注ぐもの」という概念に基づくものですが、アダルトチルドレン(AC)
にとって、親の愛情=無条件の愛ではなく、何らかの条件をつけたもの「条件付きの愛」であることが問題とな
ります。

アダルトチルドレン 毒親     アダルトチルドレン 毒親

 アダルトチルドレンについて  毒親・条件付の愛情  アダルトチルドレン基礎
  アダルトチルドレン    

これが継続的に行使される家庭では、子どもは親の愛を受けるために、常に親の意向に従わなければならず、親
に捨てられないために、親の機嫌をとって生きるようになり、この時点で親子関係はすでに崩壊しているといえ
るでしょう。主に幼少期からこうした手段が用いられ始め、子どもの精神を支配する手段として愛情を制限した
り(例:いうことを聞かないとご飯がない)します。

この手段は子どもが成人する段階になっても継続され、引き続き成人した子ども(Adult Children)の精神を支
配していきます。実はこの状況は非常に多く(全部といっても過言ではありません)の家庭に存在しており、子
どもは年齢に関わらずいつも不健全な状況にさらされていることになります。

ところが、家庭の外にいる人から見れば、よほど暴力的な状態でなければ、何ら問題のない(むしろ、しつけの
行き届いた)家庭として認識される場合が多くなります。隣の芝生は青く見えるということでしょう。

また、多くの場合子供から見ると「毒親」であっても、親はそれを自覚していないどころか、自分は愛情一杯に
わけ隔てなく子供を育てたという認識があることが多いのです。(認識していても毒親になるケースもあります)

しかし現実に、無条件の愛を常に実行できるかというと、これは極めて難しく、また仮にできたとすれば、子ど
もは「甘え」が発生することも考えられます。

健全な家庭を目指すには「条件付きの愛」をなるべく減らし、できる限り無条件の愛を与える方法を親自身が訓
練する必要があるのです。それができない場合は「アダルトチルドレンの連鎖」が発生することも多いようです。
「教えてもらっていないことはできない」ということです。また、できるようになるには人より多くの努力を要
します。

カウンセリング 大阪


営業時間・カウンセリング方針
詳しい料金などは下記より
山手
心理相談室メインサイト
をご確
認ください。

カウンセリング/SSTルーム

 山手心理相談室

(ミュゼ本町相談ルーム・大阪
 地下鉄本町駅徒歩3分)

メールでのご予約


担当カウンセラー

初回ご来室マニュアル

web・メール・電話相談

初回面談について


認知行動療法

サイトマップ

ご卒業者様へ

こころの相談室

依存症の改善

メンタルヘルス

アダルトチルドレン