電話でのご予約・お問い合わせはTEL.06-6180-6280
〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-512
「人生相談」を英訳すると「カウンセリング」になるそうです。(別の言い方もあるようですが)私たちは
様々なことで生きること対して悩みます。
そして、そこには自分の性格や人間関係についての悩みもあると思います。しかし自分の性格や人間関係に
ついての悩みでないとするなら、それは何に対する悩みでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
★人生そのもの。
★生きる意味。
でしょうか・・・。
人の一生は「飛行機」に例えられると思います。生まれ落ちたその瞬間、私たちは空高く飛び立ちます。
もちろん燃料も十分積んでいると「思って」います。
しかし、実際には、飛び立った瞬間から飛行機はいつ落ちるか分かりません。乱気流に巻き込まれたりして、
まだ燃料もたくさんあるのに・・・・という場合も多いでしょう。
一般的に人は、自分の人生について漠然と次のようなことに悩みます。
1 自分の人生を生きているのだろうか。
2 自分のしたい仕事はほかにあるはず。
3 本当の自分はもっと充実した人生を歩むはず。
その理由はアダルトチルドレンであったり、自分自身の病気であったりしますが、そこには
★自分自身の責任ではないもの。
★自分で何とかすべきもの。
に分類されます。
それらは、過去・現在・未来の問題に区分することもできます。
★過去の問題
子供の時から親に束縛されて、自分のしたいことはほとんど何もしていませんでした。また何かにチャレンジ
した達成感を感じたこともなく、自分は出来るという感覚も培っていませんでした。
なので子供時より親に従うしか方法がなく、何か虚しいという感覚を常に持っていました。
★現在の問題
今、求められているものに対して精一杯生きているのだろうか。それらは本来日々の努力により維持されて
いくものですが、どうしても立ち止まって考え込んでしまいます。
今に不安や未充足感等を抱き続ける場合は、「今の自分」を変える必要があります。
★未来の問題
今同時に考えなければならないこと、それはその新しい道に向かうための、計画とリスクです。これからの
人生や生活について。
何の準備や計画もなく、未来に向かうことは無謀かもしれません。本来、人は「こころ」を感じることによっ
て未来を考えるのですが、文明の進化に伴いその機能が減退しているのが現状だと思います。
未来は「こころ」が創るのです。言い換えれば「夢」と「希望」でしょうか。
そうするうちに、飛行機はいつか墜落します。空港に立ち寄ることはありません。私たちは、墜落するときに
後悔が少しでも少なくなるよう、「良い人生だった」と思えるように、カウンセリングを通してご一緒に考え
たいと思っています。
出張相談可能エリア
大阪府(堺・藤井寺・豊中・茨木・高槻・摂津・吹田・東大阪・大東・柏原・松原・枚方・箕面・池田・泉大津・泉佐野・寝屋川・和泉・河内長野・富田林・羽曳野・八尾・箕面・大阪狭山・交野・守口・門真・高石・岸和田・貝塚・阪南・泉南・四條畷市・熊取・田尻・岬・忠岡・島本・能勢・豊能・太子・河南町・千早赤阪村)および兵庫県・京都府・奈良県・神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・宝塚市・生駒市・香芝市・京田辺市・宇治市・八幡市)
その他地域はご相談ください。